スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author: スポンサードリンク
- | permalink | - | -
 
 

埒もない話

クルマはボディカラーによって扱いやすさに差がある! メンテのラクさは? 退色しやすい色とは?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181015-00010000-wcartop-bus_all

> そして色自体が抜けやすい色がある。それが赤だ。赤は紫外線の影響を受けやすく、色あせしやすい。これは物理や化学的な現象なので、最近は塗料の改良で進行が遅くなっているとはいえ、どんな高級塗料であっても防ぐことはできないこと。実際は放置しておくと白っぽくなったり、朱色っぽくなってきてしまう。


「色」といえば。

スーパーの直売コーナーで花を買うてきて仏壇に供えとった。
花は菊。
色は黄、白、紫で三本セット。

こまめに水を取り換えとったんぢゃが、不思議なことに花の傷み具合に差がある。
まっさきに黄色がダメになり、次が白。
紫が一番長持ちぢゃった。

なんでぢゃろうか。

それぞれの花の収穫時期が違うんぢゃろうか。
黄色は一番はやく収穫されたけん、一番に傷みだしたんぢゃろうか。

ぢゃとするなら、なぜぢゃろう。
なんで黄色をいち早く収穫する必要があったんぢゃろう。

黄色は白や紫より成長がはやいんぢゃろうか。
はやく成長したけん、はやく切ったんぢゃろうか。
そのまま白や紫が成長するのを待っとったらどんどん劣化が進む。
成長を止めるためにやむをえず切ったとか。

とまあ、この間から埒もない話を延々と考えとるわけぢゃが。
author: 匿名希望
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0)
 
 

あ行

ミシシッピー・バーニング 愛と死の間で コーラスライン ストリート・オブ・ファイヤー